マンションの売却相場を最も正確に調べる方法【保存版】
持っているマンションがいくらで売れるのか、気になりますよね。売却に至るきっかけは「住み替え」「相続」「離婚」など人それぞれだと思いますが、できるだけ高く売却できるに越したことはないという思いは共通しているのではないでしょうか。
このページでは、マンションの売却を検討している人を対象に、マンションの価格相場を調べる方法についてご紹介します。もちろん、実際に売れるかどうかは、買い手が現れるかどうか次第なので、わかりません。ただし、勘に頼るよりはよっぽど正確な金額になる可能性が高いことは間違いないので、ぜひ最後までご覧いただき、しっかりとご理解していただければと思います。
このページの目次
マンション相場を知るには3つの方法がある
相場を知る方法1「マンション価格シミュレーションサービスを利用する」
マンション価格シミュレーションサービスとは、過去の不動産取引データをもとに、マンションの販売価格を試算しているサービスです。マンション単位ではなく、物件単位で試算してくれるので、あなたの所有する物件の特徴を踏まえた上で価格相場を把握することが可能です。
代表的なサービスをいくつかご紹介しましょう。
マンションマーケット
マンションマーケットは、マンションに特化したマンション売買サイトで、マンションごとの最新相場、近隣相場との比較、過去の取引価格などを見ることができます。またマンション売買に特化した専任エージェントが、ひとりひとりに最適な売買をサポートしてくれます。株式会社マンションマーケットが運営しています。
イエシル
イエシルは、約3,000万件の賃貸情報や売買履歴を元にしたビッグデータから、各物件の今現在の市場価値をリアルタイムで査定して表示するサービスです。株式会社リブセンスが運営しています。
マンションレビュー
マンションレビューは、マンションマーケットやイエシルのような、マンション価格をシミュレーションを試算してくれるだけでなく、マンションの口コミも掲載されているのが特徴です。株式会社グルーヴ・アールが運営しています。
相場を知る方法2「不動産ポータルサイトを利用する」
マンション相場を知る方法2つ目は、不動産ポータルサイトを利用する方法です。
SUUMOやathomeなど、中古マンションが実際に販売されているサイトを確認し、自分の物件に条件が似ているマンションを探し出し、そのマンションがいくらで販売されているかをチェックします。
実際に「今いくらで販売されているか?」という時価を把握できるのが大きな特徴です。
代表的なサービスをいくつかご紹介しましょう。
SUUMO
SUUMOはテレビCMなどの広告をよく打っているため、ご存知の方も多いのではないでしょうか?株式会社リクルートホールディングスの子会社である「リクルート住まいカンパニー」が運営しています。
LIFULL HOMES
LIFULL HOMESは賃貸サービスで多くのユーザーが利用していて、ここ数年伸びているサービスです。株式会社LIFULLが運営しています。
athome
athomeは取引している不動産会社の数が多いのが特徴です。アットホーム株式会社が運営しています。
相場を知る方法3「マンション一括見積サービスを利用する」
マンション一括査定サービスとは、マンションの情報を一度入力するだけで、複数の不動産屋からあなたのマンションの見積金額を手に入れることが出来るサービスです。
一つの不動産会社から提示された見積金額だと、その金額が正しいかどうかがいまいちわかりませんが、複数の不動産会社から見積金額を提示されれば、「ある程度このくらいの金額で売れるんだろうな」という相場感が把握できますよね。
もし自分で複数の不動産会社に訪問し、それぞれの店舗で見積金額を提示してもらおうと思ったら、それだけで何日も時間が取られてしまいますが、マンション一括見積サービスを使えば、文字通り”一括で”見積を受け取ることができるので、とても楽ですよね。
より正確な相場を知りたいなら一括見積サービスがおすすめ
マンション相場をより正確に把握したければ、マンション一括見積サービスを利用するのがおすすめです。
なぜ一括見積サービスなら正確な相場金額がわかるのか?
マンション一括見積サービスを使うと、マンションの価格相場をシミュレーションしているサービスや、不動産ポータルサイトを利用するよりも正確な相場金額がわかります。その理由をそれぞれのサービスを比較する形でご紹介します。
マンション価格シミュレーションサービスよりも正確な理由
マンションの価格相場を算出しているサービスはいくつかありますが、根拠を開示しておらず、そもそも正確性を判断するのに不足してるサービスが多いのが実態です。おそらく過去何年かの類似マンションの取引事例をもとに推計していると思われますが、それが過去1年分なのか、過去10年分なのかによって算出される金額が大きく異なります。不動産の取引価格は日々変動しているため、当然ですよね。
マンション一括見積サービスなら、各不動産会社が”時価”でマンションの推定価格を算出してくれるので、過去の取引情報を参考に算出しているマンションの価格シミュレーションサービスよりも正確な相場金額を把握することができます。
不動産ポータルサイトよりも正確な理由
SUUMOやathomeなど中古マンションの売却情報が掲載されている不動産ポータルサイトを参考にすると、今いくらで販売されているか?という時価を把握することができます。そのため、マンション価格シミュレーションサービスよりも正確な金額を把握することが可能です。
ただその一方で、「不動産には一つとして同じものが存在しないので、不動産ポータルサイトに掲載されている物件のうち、どの物件を参考にすべきかがわからない」というデメリットがあります。
同じ敷地内にあるマンションでも、階数、間取り、部屋の方位、お部屋の管理状況、リフォームの実施有無などによって価格は大きく変わります。マンションの価格相場を算出するには、こうした立地条件や物件自体の特徴(個別性)を踏まえる必要があります。マンション相場を調べる際に、「同じマンションの別の物件が〇〇円で販売されているから、自分の物件もきっとこれくらいだろう」と判断するのは危険なのです。
その点、マンション一括見積サービスなら、不動産会社があなたの物件の特徴(個別性)を踏まえた上で価格を提示してくれるので、「自分の物件と大きく異なる物件の販売価格を参考にしてしまった」などというケースを防ぐことができます。
どの一括見積サービスを利用するのがいいの?
一括見積サービスは複数ありますが、代表的なサービスをいくつかご紹介します。
サービス名 | おすすめ度 | 提携社数 | 対応可能エリア |
---|---|---|---|
イエウール | ★★★★★ | 1,400社 | 全国 |
イエイ | ★★★★☆ | 1,000社 | 全国 |
リガイド | ★★★★☆ | 600社 | 全国 |
すまいvalue | ★★★☆☆ | 6社 | 全国 |
スマイスター | ★★★☆☆ | 1,200社 | 全国 |
サービス名 | おすすめ度 | 提携社数 |
---|---|---|
イエウール | ★★★★★ | 1,400社 |
イエイ | ★★★★☆ | 1,000社 |
リガイド | ★★★★☆ | 600社 |
すまいvalue | ★★★☆☆ | 6社 |
スマイスター | ★★★☆☆ | 1,200社 |
まず必ず利用すべきなのは、提携社数が最も多いイエウールイエウールです。
大事なことなので繰り返しますが、マンションを高く売るには、あなたのマンションの売却が得意な不動産会社を見つけることが重要なので、提携社数の多さはとても重要となるのです。
もしイエウールを利用してみて良い不動産会社に出会えなかったら、イエイを利用してみる。それでもダメならスマイスターを使ってみる。といったような形で社数の多い順に利用していくのがおすすめです。
イエウールの公式サイトへのリンクはこちらです。
※ちなみにどの一括見積サービスも無料で利用できます。
よく読まれているページ
-
-
事故物件の売却戦略!いわくつきの家・不動産を売るには?
事故物件を売却することになったけど、売れるのか不安… 訳あり物件を売りたいけど、売り方が知りたい…
-
-
あなたのマンション・家が売れない原因と対策【保存版】
自宅の家を売りに出しているけど、なかなか買い手がつかず、焦っている… 売りたいけど売れないとい
-
-
マンションなど、不動産売却にかかる期間について【実データあり】
ご自宅の戸建てやマンションの売却を考えている方の中には、「売りに出したらすぐに売れてるだろう」と考え
-
-
「不動産売却するなら一般媒介より専任媒介にすべき」は本当か?
不動産会社に不動産の売却を依頼する場合は、媒介契約というものを締結することが法律によって定められてい
-
-
不動産売却が得意な不動産会社の探し方・選び方【保存版】
今持っている不動産を売却したいと思っているけど、どの不動産屋にお願いすればいいのかわからない。賃貸で